メタボレスクッキング | ||||
TOP>メタボリックシンドロームへの提言>メタボリックシンドロームへの提言 | ||||
|
メタボリックシンドロームへの提言 |
メタボリックシンドロームは、罹患していても検査データで示さなければ、一般的には、直ぐに理解できない。 これまで生産現場において起きている問題とその現状を書いてきた。 日本は、生体の全体を捉えた安全管理の体勢が取られておらず、食材の素材の管轄と生産は農林水産省であり、厚生労働省の管轄ではなく、品質の指摘については目をつぶっている。農業生産から派生する環境汚染の実態を調査するのは、環境庁であり、河川の水質は環境庁、水道水の水質検査と食品の衛生管理は、厚生労働省、水源管理の量的管理は国土交通省、国民の生命、自然の環境とは一体であり、一つの所轄で統合した管理指導ができる体勢がないことが問題を大きくしている。 食品の生産からみた安全性、加工、流通、摂取と自然環境への影響を全体に捉えた、省庁の大再編が必要である。農林省と云う名称の省庁が必要ではなく、大学と同じように生命と生体を捉えた省庁に転換する必要がある。 |
| ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
![]() |